2014年03月30日
お花見幹事!桜前線見どころ&イラスト掲示板










ジルとチッチの季節の素材
http://ocplanning.biz
今日はあいにくのお天気だけど、
今週はお花見に最高の季節だね〜(^^)/"
まずは、気象庁の週間天気予報で、お天気をチェック!
http://www.jma.go.jp/jp/week/
傘マークは少ない!お天気マークは少ないけど、
薄曇りの桜も、結構いいじゃん!
桜の季節は本当にモチベーションがアップするね〜
花見前線を追いながら日本列島をお花見したい(^^)!
桜のピンクに包まれると、イヤなことは全部忘れて気分もピンクに!
デジカメやスマホで写真を撮るもよし
簡単レシピで即席花見弁当作るのもよし
発泡酒をクーラーに詰め込んで、酔っぱらうもよし
レストランは花見メニューが目白押し!
グルメスポットをスマホで検索してお食事するのもよし
日帰りバスツアーもよし
桜の木と残り雪を見ながら、露天でお泊りもしたいな〜(^^)/"
去年はあいにく、桜の季節に行けなかった
角館のしだれ桜も気になる。。。
名古屋城の桜の古木の大木の並木も、いいな〜。。。
全国の幹事さん、チームを盛り上げる重責、大変だね〜
ちょっとでも、お役に立つように、
今日は、お花見前線サイトの特集だよ~!
<<お花見前線情報サイト>>
さくら情報 ウェザーニュース
http://weathernews.jp/sakura/
桜開花予想マップをクリックすると
「新宿御苑」とか地名もでるので、
お花見プランがより現実的に!
MAPPLE観光ガイド 2014年 花見特集
http://www.mapple.net/sp_sakura/
日本さくら名所100選の、開花状態を近況お花マークでチェック!
るるぶの 桜前線とれたて便
http://www.rurubu.com/season/spring/sakura/
全国の見所が桜マークでマップでチェックできる!
さくらまつり、一本桜、夜桜ライトアップと
特徴から探す、お花見ポットあり!
お花見特集2013 Yahoo! JAPAN
http://season.yahoo.co.jp/
全国約1000のお花見スポットをご紹介!
写真投稿コーナーもある!腕に自信のあるひとは是非チェック!
桜名所全国お花見1000景2014
http://hanami.walkerplus.com/
全国1000カ所の桜名所の開花情報配信、
行ってみたい桜名所ランキングもあるよ!
Let's ENJOY TOKOYO お花見情報2014
http://hanami.enjoytokyo.jp/
東京近辺のお花見スポットの紹介に
近くのレストランガイドもあるよ!
夜桜ライトアップは、
哲学堂公園、ホテル椿山荘東京 だよ!
乗換案内のジョルダン 花見特集
http://www.jorudan.co.jp/sp/hanami/
全国の駅近お花見スポットをチェック!
仕事帰りに夜桜のコースは、なかなかいいね〜!
JR西日本 おでかけネット桜だより
http://www.jr-odekake.net/navi/sakura/
JRで金沢に桜を見にいくのはいかが?
今から計画、間に合うぜ!
JR東日本で行く桜お花見特集
http://www.jreast.co.jp/tabidoki/sakura/
もっと間に合うのが、東北、北海道の旅!
桜前線を最後の最後まで、おっかけよう!
幹事の皆様、お疲れさま!
桜のイラスト、お花見ちらしは、
ジルとチッチの素材ボックスの春の無料イラストを使ってね!
ジルとチッチの季節の素材
http://ocplanning.biz
さくら,イラスト,花見,お弁当,桜前線,見頃,情報,夜桜
2014年03月30日
お花見幹事!桜前線見どころ&イラスト掲示板










ジルとチッチの季節の素材
http://ocplanning.biz
今日はあいにくのお天気だけど、
今週はお花見に最高の季節だね〜(^^)/"
まずは、気象庁の週間天気予報で、お天気をチェック!
http://www.jma.go.jp/jp/week/
傘マークは少ない!お天気マークは少ないけど、
薄曇りの桜も、結構いいじゃん!
桜の季節は本当にモチベーションがアップするね〜
花見前線を追いながら日本列島をお花見したい(^^)!
桜のピンクに包まれると、イヤなことは全部忘れて気分もピンクに!
デジカメやスマホで写真を撮るもよし
簡単レシピで即席花見弁当作るのもよし
発泡酒をクーラーに詰め込んで、酔っぱらうもよし
レストランは花見メニューが目白押し!
グルメスポットをスマホで検索してお食事するのもよし
日帰りバスツアーもよし
桜の木と残り雪を見ながら、露天でお泊りもしたいな〜(^^)/"
去年はあいにく、桜の季節に行けなかった
角館のしだれ桜も気になる。。。
名古屋城の桜の古木の大木の並木も、いいな〜。。。
全国の幹事さん、チームを盛り上げる重責、大変だね〜
ちょっとでも、お役に立つように、
今日は、お花見前線サイトの特集だよ~!
<<お花見前線情報サイト>>
さくら情報 ウェザーニュース
http://weathernews.jp/sakura/
桜開花予想マップをクリックすると
「新宿御苑」とか地名もでるので、
お花見プランがより現実的に!
MAPPLE観光ガイド 2014年 花見特集
http://www.mapple.net/sp_sakura/
日本さくら名所100選の、開花状態を近況お花マークでチェック!
るるぶの 桜前線とれたて便
http://www.rurubu.com/season/spring/sakura/
全国の見所が桜マークでマップでチェックできる!
さくらまつり、一本桜、夜桜ライトアップと
特徴から探す、お花見ポットあり!
お花見特集2013 Yahoo! JAPAN
http://season.yahoo.co.jp/
全国約1000のお花見スポットをご紹介!
写真投稿コーナーもある!腕に自信のあるひとは是非チェック!
桜名所全国お花見1000景2014
http://hanami.walkerplus.com/
全国1000カ所の桜名所の開花情報配信、
行ってみたい桜名所ランキングもあるよ!
Let's ENJOY TOKOYO お花見情報2014
http://hanami.enjoytokyo.jp/
東京近辺のお花見スポットの紹介に
近くのレストランガイドもあるよ!
夜桜ライトアップは、
哲学堂公園、ホテル椿山荘東京 だよ!
乗換案内のジョルダン 花見特集
http://www.jorudan.co.jp/sp/hanami/
全国の駅近お花見スポットをチェック!
仕事帰りに夜桜のコースは、なかなかいいね〜!
JR西日本 おでかけネット桜だより
http://www.jr-odekake.net/navi/sakura/
JRで金沢に桜を見にいくのはいかが?
今から計画、間に合うぜ!
JR東日本で行く桜お花見特集
http://www.jreast.co.jp/tabidoki/sakura/
もっと間に合うのが、東北、北海道の旅!
桜前線を最後の最後まで、おっかけよう!
幹事の皆様、お疲れさま!
桜のイラスト、お花見ちらしは、
ジルとチッチの素材ボックスの春の無料イラストを使ってね!
ジルとチッチの季節の素材
http://ocplanning.biz
さくら,イラスト,花見,お弁当,桜前線,見頃,情報,夜桜
2014年03月21日
お彼岸とお別れメッセージカード&古着買取Bookoff!










イラスト by ジルとチッチの素材ボックス
http://ocplanning.biz
暑さ寒さも彼岸まで〜!
卒業からいよいよ春の新生活の始まりだね!
まわりでは転勤の話しが飛び交っている!
お世話になった先生にありがとうの言葉を送ったり、
仲良しの友達と涙の別れをしたり、
転勤、異動の友達を見送ったり、
春の胸騒ぎが、もう、大変!
子供だけでなくて、ママも卒園式や謝恩会で忙しい!
大学生も卒業式で涙と笑顔でもうすぐ社会人!
今日の特ダネ検索は、
引っ越しの荷物整理に便利なBOOKOFF!
古着買い取りの他に、何でも買い取ってくれるよ!
http://www.bookoff.co.jp/sell/fashion.html
オフハウスでもさらに中古買い取りの情報があるぜ!
荒ゴミに出す前に、
ハードオフコーポレーションのサイトをじっくりチェックしよう!
http://www.hardoff.co.jp/shop_off.htm
ネット買い取りランキング
http://xn--nckg9cuax4oscb9841fj47f.com/
では、ブランド品から貴金属までジャンルを紹介!
ZOZOTOWNもUSED買い取りをスタート!
着なかった箪笥の中の服をほしがっている人がいる!
でも、案外買いたたかれちゃうので、
どんな物が売れるのか、事前に調べておいてね!
http://aquarium-amigo.main.jp/
とにかく、新しい生活に向けて深呼吸!
お彼岸は、ご先祖様へのお墓参りも忘れずにね!
ではでは、家族揃って楽しい三連休を!
サンキューカード メッセージカード お彼岸
2014年03月13日
314ホワイトデーのお返しで、本命チョコにガッツリこたえよう!









ジルとチッチのメッセージカード
http://ocplanning.biz
バレンタインから一ヶ月!
3月14日は、
いよいよホワイトデーだね!
バレンタインに本命チョコを贈った女子にとっては、
「どんなお返しがくるかしら?」とドキドキしちゃう日!
メイクも髪型も、服選びも、いつもより気合いが入ってしまう!
アンケートでは、バレンタインにチョコを贈った女子の
約35%は「お返しは要らない!」と回答!
http://matome.naver.jp/odai/2136082102910391901
でも、心の底では、何か素敵なプレゼントを期待している!
それがおとめ心だよね!
ではでは、男子はどうっていうと、スイーツ男子が
本領を発揮して女子を圧倒する手作りお菓子をプレゼントするのが今話題!
パテシエは男性が多いから、男子が本気になったら凄い男子女子力!
ホワイトデーもいろいろあって、
本命女子に義理チョコもらってがっかりしたり、
無理矢理、押しの強い女子から本命チョコもらったり、
男子の世界も、大変だね。。。
http://news.ameba.jp/20140313-64/
とにかく寒かった冬が終わり春の嵐が吹く季節、
そう、本命女子を恋の嵐で包んじゃおう!男子にとっても、
バレンタインでせばまった距離を、ココで一気に決める絶好のチャンス!
アンケートでは、本命女子に2倍返し、3倍返しの男子も!
食事に誘ったり、香水をプレゼントしたり、
いつもつけてもらえるネックレスやブレスレットも人気!
http://www.will-gocon.net/research/201403.html
特にブレスレットは、指輪はまだ早いと思う男子に、ネックレスよりお手頃価格!
人気のブランドは、ぼってガヴェネタ、ブルガリ、亜ガット、カルティエ、
ペーアーでクロムハーツもワイルドだよ!
「どうせお菓子メーカーが作ったイベント」なんて
さめたことと思わないで、恋のチャンスを逃さないでね!
一人より、二人の方が、やっぱ、いいね(^^)/"
ホワイトデー お返し 人気 おすすめ
2014年03月11日
東日本大震災から3年 今私たちにできること
東日本大震災から3年
たくさんの貴重な命が失われ、
今も多くの人が復興の道を歩んでいます。
今私たちにできること。。。
当たり前と思っている日常が、
震災によって奪われ、生活全てが変わってしまう、
震災を忘れてはいけないと同時に、
今も仮設に住む人たちに自分が何ができるか、
自分の生活を今どう生きるか、
改めて考えてみたいと思います。
ところで、3月11日にYahoo!検索で「3.11」と検索すると、
1人につき10円が寄付されるのをご存知ですか?
NAVERまとめの
あの日から3年。私たちにもできることがある「3.11」
http://matome.naver.jp/odai/2139424907389041201
で知りました。
Facebookでも、3.11 私(たち)にできることを考える会で、
現地の情報を知ることができます。
https://ja-jp.facebook.com/wethinkactnow
3年目を迎え、支援活動を終了する組織もあります。
これからが本当に支援の必要な時期ではないでしょうか?
藤沢烈(ふじさわ れつ)さんのRCF復興支援チーム のサイトはこちらから!
http://greenz.jp/2014/03/10/rcf311/
環境gooでも被災地への支援金や農作物の販促を含め、
様々なアプローチをしています。
クリーンエネルギーについて考えることも大切です。
http://eco.goo.ne.jp/topics/donation_earthquake/
yahooの東北支援のサイトでは
東北の美味しい特産物や素敵な工芸品や、
災害時の備えについての情報を紹介しています!check!
http://shinsai.yahoo.co.jp/
気仙沼市を舞台に震災当時を描いたドラマ
「生きたい たすけたい」が放送"下記放送予定です。
総合テレビ3月11日(火)午後10時~11時13分
http://www.city.kesennuma.lg.jp/www/contents/1394009593511/index.html
阪神淡路大地震を1995年1月17日に体験した者にとっても、
揺れ続ける大地と、暗闇に燃え盛る火災と、鳴り止まないヘリの音を、
昨日のことのように思い出します。
https://www.youtube.com/watch?v=R-Pm2ve57pI
自分は関係ない。。。ということは、ないんです。
「今、私たちにできること」
この言葉の大切さを、伝えたいと思います。



ジルとチッチの素材ボックス
http://ocplanning.biz
東日本大震災 復興支援 イラスト 環境 エネルギー
たくさんの貴重な命が失われ、
今も多くの人が復興の道を歩んでいます。
今私たちにできること。。。
当たり前と思っている日常が、
震災によって奪われ、生活全てが変わってしまう、
震災を忘れてはいけないと同時に、
今も仮設に住む人たちに自分が何ができるか、
自分の生活を今どう生きるか、
改めて考えてみたいと思います。
ところで、3月11日にYahoo!検索で「3.11」と検索すると、
1人につき10円が寄付されるのをご存知ですか?
NAVERまとめの
あの日から3年。私たちにもできることがある「3.11」
http://matome.naver.jp/odai/2139424907389041201
で知りました。
Facebookでも、3.11 私(たち)にできることを考える会で、
現地の情報を知ることができます。
https://ja-jp.facebook.com/wethinkactnow
3年目を迎え、支援活動を終了する組織もあります。
これからが本当に支援の必要な時期ではないでしょうか?
藤沢烈(ふじさわ れつ)さんのRCF復興支援チーム のサイトはこちらから!
http://greenz.jp/2014/03/10/rcf311/
環境gooでも被災地への支援金や農作物の販促を含め、
様々なアプローチをしています。
クリーンエネルギーについて考えることも大切です。
http://eco.goo.ne.jp/topics/donation_earthquake/
yahooの東北支援のサイトでは
東北の美味しい特産物や素敵な工芸品や、
災害時の備えについての情報を紹介しています!check!
http://shinsai.yahoo.co.jp/
気仙沼市を舞台に震災当時を描いたドラマ
「生きたい たすけたい」が放送"下記放送予定です。
総合テレビ3月11日(火)午後10時~11時13分
http://www.city.kesennuma.lg.jp/www/contents/1394009593511/index.html
阪神淡路大地震を1995年1月17日に体験した者にとっても、
揺れ続ける大地と、暗闇に燃え盛る火災と、鳴り止まないヘリの音を、
昨日のことのように思い出します。
https://www.youtube.com/watch?v=R-Pm2ve57pI
自分は関係ない。。。ということは、ないんです。
「今、私たちにできること」
この言葉の大切さを、伝えたいと思います。



ジルとチッチの素材ボックス
http://ocplanning.biz
東日本大震災 復興支援 イラスト 環境 エネルギー
2014年03月06日
卒業祝いと新生活スタート&全国のトランクルーム









by ジルとチッチの素材ボックス
http://ocplanning.biz
卒業シーズンだね!
謝恩会や卒業パーティーで、忙しい幹事の皆様、ご苦労様!
そして、勉強に部活に頑張った学生の皆さん、
ご卒業おめでとう!
寄せ書きや、大切な人へのラブメッセージカード、
お世話になった先生への感謝状
写真と一緒に残したい思いでを綺麗に飾ってね!(^v^)
なかには、
イヤな思いでいっぱいだった!
あばよ!せいせいするぜっ!と思い、
心はもう、新生活に夢をはせている人も!
でもね、卒業と入学を繰り返し、繰り返し、
おじいちゃん、おばあちゃんになるまで
人との出会いと分かれのない人生なんて、ないんだよ!
自分は、親や先生、上司に恵まれなかったと思っている
そこの、あなた!
取りあえず、笑顔で感謝の言葉を!
長島監督さんの素振り練習がなければ、松井はいなかったし、
浅田真央選手への佐藤信夫コーチの
「思い残すことがないように、力を全部振り絞ってやるように。頑張れ!何かあったら、先生が助けに行くから。」
の言葉は感動の秘話になったね!(涙)
組織のないところで人は育たないし、
恩師のいないところで才能は芽生えない、
一人で天才になった人なんていない。。。
頑張ったら、絶対誰かを感動させられるし、
サポートしてくれる仲間ができ、
先生の気持ちも指導したいと思うようになるし、
ライバルさえも仲間にして。。。
結局、一人じゃないから
何かが出来るんだろうね!(^e^)b
だって、最後まで一人だったら、
誰がプレーや演技に喝采を送り、作品を賞賛し、
商品を買ってくれ、雇って給料をくれるのか。。。だよね!
とにかく、チーム、仲間なんだよ!
卒業があって、入学がある!
退社があって、入社がある!
別れがあって、出会いがある!
離婚があって、再婚??? えっ、そこまでは〜(笑)
とにかく、頭の中が春一色!
新生活に向けて、体調を整え、計画もばっちりたてよう!(^^)/"
とっいうことで、
今日は、トランクルームの検索!
春の異動や引っ越しで、トランクルームを探しているそこのあなたに朗報です!
ハローストーレージはスピード契約プランをスタート!
http://www.hello-storage.com/
収納レシピでは全国の収納スペースを検索できる!
http://www.trunk-room.net/
加瀬のレンタルボックスも、収納スペースで生活のゆとりをご提案!
http://www.kase3535.com/
ホームズでは全国のトランクルームや貸し倉庫が検索できる!
http://www.homes.co.jp/trunkroom/
トランクルーム・レンタル倉庫の達人のサイトもお見逃しなく
http://www.good-trunk.com/
家族が増えて、物が増えて、広いところに引っ越すよりも、
駅近の便利なところをベースにして、
レンタルボックスにいらない物を保管した方が、
結局、お得で便利な時代なんだ(^0^)v
3月は企業の決算!
いやいや心の決算月じゃ〜
4月から、良い新生活のスタートを切るには、
しっかり感謝の気持ちは伝えておこう(^^)/"
卒業 謝恩会 感謝 メッセージカード 新生活 サポート トランクルーム
2014年03月01日
卒業式を祝う、メッセージカードと卒業プレゼントのまとめ








ジルとチッチの季節のイラスト
http://ocplanning.biz
卒業式のシーズンだね!
みんな、いろんな思いで卒業式を迎えてると思う!
始まりあれば、終わりがくるんだもん、
いろんな意味でお疲れさま!
人生には完全な卒業はないんだけど、次のスタートまで
しばらくはホット一息、この充実感と開放感を味わって、
リフレッシュして次へのスタートへGoooo〜だね!
ということで、
今日は、卒業式のお祝いに役立つサイトをまとめました!
まずは
YouTube 尾崎豊の卒業を聞きながら、スタート!
http://www.youtube.com/watch?v=Bw1_2LhLlCQ
そして、卒業式の歌の人気ランキングはこちらから
http://www.rankingbook.com/category/music/graduation/favorite/
やっぱ、松任谷由実の「卒業写真」が一位なんだね!
口べた人間には、お祝いのメッセージカードに書く言葉が
うまく出てこないよね!
そこで、虎の巻の文例集をチェック!
入学卒業のお祝い文例集
http://www.hanariro.com/hpgen/HPB/entries/138.html
卒業のお祝い状文例/例文と書き方
http://www.proportal.jp/links/sotugyou.htm
次に、卒業祝いのプレゼントはどうする?
ボールペンやマグカップなどの小物に名前を入れて贈ったり、
定番はやっぱりお花?
彼と過ごした学生生活の写真を入れてデジタルフォトフレームを贈っちゃうとか、
東京の大学に進学が決まっていればコーヒーメーカー・電気ケトルもいいね!
社会人になる人には、名刺入れ・万年筆・キーホルダー・財布・時計
いろんなアイディアがあると思うけど、
出会いがあれば、別れがある!
今ある自分は、友達がいて、先生がいたから!
そして、恩師への感謝の言葉も忘れずに!
ネットで簡単にプレゼントをゲットできるので、
ちょこっとマネーで、人生の大切な瞬間を、
家族で、友達と、また一人でも(笑)盛大に祝ってね!
下記、お役立ちサイトもチェックしてね!
お花の宅配
http://www.hanariro.com/SHOP/284763/list.html
卒業祝いギフトに名前入れどら焼き! by日本ロイヤルがストロ倶楽部
http://www.aionline-japan.com/user_data/graduation_dora_o.php
黒船のとっておき和菓子スイーツをオンラインで
http://www.quolofune.com/online_shop/?gclid=CI2jnfXA8LwCFQQHvAodrGMARA
洋菓子の通販サイト SUZETTE
http://www.suzette-shop.jp/shop/henri.html?utm_source=adwords&utm_medium=cpc&utm_campaign=various_gift&gclid=CPaJ78bB8LwCFU9xvAod9AQAgQ
とにかく、
卒業
おめでとう(^0^)v
卒業式 卒業祝い メッセージカード 文例集 卒業式の歌
Posted by ジルとチッチ at
14:35
│Comments(0)