2021年08月03日

アフターエフェクトの動画作成:オープニングで格好良くタイトルを表示する方法



この動画は、竹内屋さんの下記チュートリアルをもとに、作成しました。

AE講座 第50回 アルファマットを使ったタイポグラフィアニメの作成方法
https://www.youtube.com/watch?v=K4DZpKoujrs

竹内屋さん❣️わかりやすい丁寧なチュートリアルをありがとうございます

----------ポイント----------
アフターエフェクトの動画作成:オープニングで格好良くタイトルを表示する方法

動画のオープニングなどで
カッコよくタイトル文字を表示する方法です。

文字の出現は
●アルファマットを設定した平面を移動させたり、
●長方形マスクの反転でカバーしたところから
 文字のアニメーターの位置の移動で出現させたりします。

●長方形の平面の上に文字を置いて
 アルファ反転マットにすることで
 ステンシルの切り抜き文字ができます。

竹内屋さんのチュートリアルでは
その方法がわかりやすく解説されていますので
皆さんも是非、チャレンジしてみてください。


アフターエフェクトの動画作成:オープニングで格好良くタイトルを表示する方法


【チャンネル登録はこちら】
https://www.youtube.com/channel/UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w?sub_confirmation=1
ご不明な点や、気になるエフェクトのご希望など、お気軽にコメントください。


【ローワーサード&タイトルの作り方の再生リスト】
https://www.youtube.com/watch?v=u62R0d1OH_w&list=PLYXusuLNwvZzEB9JppSpD4aIUABenKM0j

----------お勧め関連動画----------

83Aeチャンネル登録と検索窓の作り方チュートリアルの紹介https://www.youtube.com/watch?v=PCEVJr0AQMs

面や線で開くパスのトリミングとマスクのタイトルロゴアニメーション
https://www.youtube.com/watch?v=SABQNGpuEKo

----------備忘録----------

【1秒で棒が動いて文字が出現】
シェイプで縦棒を作り、文字の上を左から右にアニメ
ホワイト平面レイヤの右端を縦棒に重ねて親子づけする
ホワイト1を文字の直上に移動
文字レイヤをアルファマット

【1秒で白長方形が伸びる】
文字レイヤを複製して、1秒の位置に移動
新規白平面レイヤを文字の大きさにして
ホワイト2のアンカーポイントを右端に移動
文字の直下に移動して、アルファ反転マット
右から左に伸びるようにスケールにキー


【白長方形がラインに変形して文字が消失】
平面と文字を複製
ホワイト4(ホワイト3の複製)を
複製した文字の下に移動
開始点を2秒に移動

ホワイト4のアンカーポイントを中央下に移動
スケールにキーを打ち
下に縮まって4%残して横に拡がるラインを作る

【新たに出現した文字がライン上に出現】
ラインの上にテキスト
テキストの下側に長方形マスク(反転)
アニメーターで位置を追加し
アニメーターの位置にキーを打って
下から出現させる

----------キーワード♯----------
#Ae逆引きエフェクト動画
#UCI_whNvaWAo8jhpAS34js4w
#アフターエフェクト
#動画編集
#動画素材
#エフェクト
#アルファマット
#アルファ反転マット
#アニメーターの追加
#マスク


同じカテゴリー(広告動画素材)の記事画像
ネオンサインの文字に電撃!イラストが可愛いネオン菅に!【アフターエフェクト】
動画編集で使えるモヤモヤ背景の作品集(フラクタルノイズ)【アフターエフェクト】
【アフターエフェクト】3D立方体の作り方!アンカーポイントの位置移動で超簡単!
揺らめいて出現する文字:テキストのアニメーターの追加
動画作成で役立つオーディオスペクトラム!チュートリアル集から学ぶ映像の作り方!
アフターエフェクトで作るモクモク雲とキラキラご来光
同じカテゴリー(広告動画素材)の記事
 ネオンサインの文字に電撃!イラストが可愛いネオン菅に!【アフターエフェクト】 (2021-12-03 20:03)
 動画編集で使えるモヤモヤ背景の作品集(フラクタルノイズ)【アフターエフェクト】 (2021-11-11 12:46)
 【アフターエフェクト】3D立方体の作り方!アンカーポイントの位置移動で超簡単! (2021-08-26 09:51)
 揺らめいて出現する文字:テキストのアニメーターの追加 (2021-08-16 22:50)
 動画作成で役立つオーディオスペクトラム!チュートリアル集から学ぶ映像の作り方! (2021-08-10 00:17)
 アフターエフェクトで作るモクモク雲とキラキラご来光 (2021-07-21 16:53)


Posted by ジルとチッチ at 01:52│Comments(0)広告動画素材
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。